1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx73-KYwr):2016/12/13(火) 20:33:43.68 ID:GWKIUdK2x.net PLT(16151) ポイント特典

この1年 アニメ、世界を席巻 
毎日新聞 2016年12月13日 東京夕刊 

 今年の映画界は、「君の名は。」(新海誠監督)と「シン・ゴジラ」(庵野秀明総監督)の大ヒットが話題を独占した。 
ただ、この現象をもってよしとはできない。 
アニメ映画と特撮映画の隆盛に隠れて、実写映画は質量的にも興行的にも低調だった。映画界全体が危機感を持たなくてはならない。 

 7月29日に公開された「シン・ゴジラ」。 
公開前に開かれる試写会はギリギリまで実施されず、PRイベントも控えめ。 
配給元の東宝は意図的に情報の露出を抑え、ファンの期待値を高める戦略を取った。この作戦は成功し、公開と同時に、オリジナル版の 
世界観を保ちつつ、国家の危機管理に焦点を当てた新作の内容がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じて拡散した。 
夏休み期間を過ぎても客足は衰えず、興行成績は80億円を突破した。 

同じく東宝配給の「君の名は。」は「シン・ゴジラ」と時期をずらして8月26日に公開された。予告映像や… 


 


5 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 973c-YmwQ)[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 20:35:49.33 ID:pJZYAjUT0.net
シンゴジラも邦画で実写な訳だが



7 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMb7-kY3a)[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 20:36:54.05 ID:R9NDJD2MM.net
>>5 
特撮だからセーフ

 
 
11 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM3b-5xeh)[ ] 投稿日:2016/12/13(火) 20:40:27.89 ID:1fTV74aFM.net
>>5 
ああ、怪獣映画なんかはアニメと同じ扱いだよ


 
13 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx73-1C0f)[] 投稿日:2016/12/13(火) 20:41:39.78 ID:GWKIUdK2x.net
>>5
アニメ監督だからセーフ


 
18 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-0jbv)[] 投稿日:2016/12/13(火) 20:43:02.98 ID:gVSXYH+d0.net 
>>5 
是枝大監督の発言を聞いても分かる通り 
業界では特撮は実写の扱いをされていない


 
26 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-drn7)[] 投稿日:2016/12/13(火) 20:46:21.32 ID:VZDJ3JDT0.net
>>5 
ゴジラは黒澤明と並んで実写邦画の2大巨頭だよな 
アニオタはなぜかゴジラがアニメの仲間だと思い込んでる節があるけど


 
39 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6748-drn7)[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 20:55:30.28 ID:tIdA58ob0.net 
>>5 
スパイダーマンとかダークナイトを特撮映画とは言わないのに 
何で日本だけ特撮とジャンル分けするのか謎だ

 
 
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-bdMo):2016/12/13(火) 20:36:48.79 ID:G5IRnGJ/0.net
あえて売れ線を外してるからね 
ミーハーはお呼びじゃないんだよ


 
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d9-YmwQ):2016/12/13(火) 20:40:58.91 ID:ge3Yi6Tf0.net
葛城事件とか良かったけどあれは売れねえわ



67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f24-bB/5):2016/12/13(火) 21:24:46.08 ID:DXdWLnxU0.net
>>12 
今年の邦画ならあれが一番かね 
三浦友和がやってる役はケンモメンの心に刺さると思う

 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMb3-fRph):2016/12/13(火) 20:35:18.75 ID:fU45P1zYM.net
演技力は洋画並みなのに演出がチープすぎるあとタイトルも



8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f14-6vIW):2016/12/13(火) 20:39:04.19 ID:8AfMWlc20.net
ハリポタの新しいやつ見たけど面白かった 
邦画はアカンな
 
 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa93-gux2):2016/12/13(火) 20:41:50.20 ID:tG+k7bUra.net
ロクヨンの後編が早くみたい



19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd87-nd0o):2016/12/13(火) 20:43:10.27 ID:V7r7LdFvd.net
そうでもなくね? 
ハイアンドローも聲の形もそこそこだったろ? 
この世界の片隅にも10億は行くだろうし 
今年の邦画はまあまあ粒揃いの感じがあるけど

 
 
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f8d-HEJm):2016/12/13(火) 20:44:38.54 ID:SUxBu5eG0.net
デスノート笑えるって聞いたんだけど1800円出して見に行く価値ある?



27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f62-RAkz):2016/12/13(火) 20:46:46.20 ID:SjoaMGYd0.net
>>21
どうせあと数ヶ月だしレンタル待ったほうがいいかと



30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-XgZf):2016/12/13(火) 20:48:45.49 ID:sbOnJlWHa.net
>>21 
どうせ金ローでやるからそれで十分


 
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f62-RAkz):2016/12/13(火) 20:45:13.46 ID:SjoaMGYd0.net
邦画を食わず嫌いしてるんじゃなくて 
みんな経験してガッカリして忌避してるんだ 
ギョーカイの人らは反省しろよ

 
 
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7763-drn7):2016/12/13(火) 20:46:15.58 ID:KvOa8hcC0.net
映画として面白いものを見たいというより、誰が主演の映画見たいかばっかだもん、客が



28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd87-l58V):2016/12/13(火) 20:47:43.26 ID:eLmcQYARd.net
海賊と呼ばれた男なかなか面白かったけど



31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2746-hYNA):2016/12/13(火) 20:48:58.29 ID:W7AucXNQ0.net
小説漫画の映画化って劣化してばっかりだから見る気無くなるよそりゃ 
特に無理なキャストのねじ込みがあると萎える


 
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 672e-dE4m):2016/12/13(火) 20:50:19.05 ID:hoT03CJe0.net
とりあえず不条理感だしときゃいいみたいな映画はもうやめてくれ 
雰囲気ばっかりじゃなくてちゃんとプロットに力入れろ


 
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fa2-drn7):2016/12/13(火) 20:50:26.85 ID:gNA5rCwe0.net
キグルミにしか見えないCGだと言われてたがゴジラが高層建築群の下敷きになるシーンはキグルミじゃ無理だと思ったわ。


 
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f8d-HEJm):2016/12/13(火) 20:50:47.96 ID:SUxBu5eG0.net
映画今だったら何行けばいいのかな 
百田は嫌いだから行きたくない


 
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx73-1C0f):2016/12/13(火) 20:52:08.98 ID:GWKIUdK2x.net
>>34 
週末のスターウォーズ行っとけ 
来週末はpop in Q(適当)



77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f8d-HEJm):2016/12/13(火) 21:36:10.39 ID:SUxBu5eG0.net
>>36 
スターウォーズ来週か 
みにいくわ 


 
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMd7-0S1H):2016/12/13(火) 20:54:44.15 ID:PlqiuZH9M.net
邦画興行収入ランクでジブリだらけの中でヒットした踊る大捜査線THE MOVIE2ってすげえんだな 
しつこいぐらいにCMしてたのは覚えてる


 
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa2f-dxUs):2016/12/13(火) 20:55:58.98 ID:ptksyt7da.net
シン・ゴジラがいったいいつ世界を席巻したんだ?



45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa3-l58V):2016/12/13(火) 21:00:24.87 ID:TRJZ1UhkM.net
実写は予算無さすぎて学芸会


 
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-yV6l):2016/12/13(火) 21:02:51.92 ID:Ak2sXaIba.net
消費者が売り上げで作品語るようになったらおしまいよ


 
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f48-YmwQ):2016/12/13(火) 21:03:34.45 ID:cvOBVy0s0.net
日本アカデミー賞とかいうモンドセレクション並みの権威しかない賞を改善したら 
いくらかマシになるんじゃねえの


 
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-xm+r):2016/12/13(火) 21:07:25.53 ID:vRVjEC8V0.net
だって邦画はデートに使えない映画ばっかり量産してるから 
デートに使えない映画なんて、マジで誰が見るんだよ? 

パパラッチの映画、借金取りの映画、石油会社の社長の映画、イケメンと美女のラブストーリー 
マジでデートに使えないんだよ馬鹿なの??



53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMd7-0S1H):2016/12/13(火) 21:09:54.00 ID:PlqiuZH9M.net
実写四月は君の嘘はいつの間にか消えてた



55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f62-RAkz):2016/12/13(火) 21:12:24.54 ID:SjoaMGYd0.net
>>53 
あれこそ実写化するための作品みたいなのにね



60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f24-bB/5):2016/12/13(火) 21:18:59.70 ID:DXdWLnxU0.net
才能はアニメに集まってるんだろうなぁ


 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1706-gT9s):2016/12/13(火) 21:22:00.57 ID:GjP5SZVU0.net
映画監督になるの道のりが長すぎるからだろ 
40代で若手って、アニメだったらもうベテランだぞ 
何なに組とか作って流動性なくしてるからな 
権力者ごっこしたいなら他でやれよ


 
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 675b-nckt):2016/12/13(火) 21:22:35.16 ID:p1q/Ifho0.net
邦画にはネットで宣伝してくれる熱心な信者がいないからな


 
66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb8-VOpV):2016/12/13(火) 21:23:58.24 ID:aFK8qQ/I0.net
売りたい漫画や小説の宣伝映画やりすぎ 
講談社あんたんとこのだ



70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4c-YmwQ):2016/12/13(火) 21:26:36.63 ID:lSt7ZTcH0.net
ゴジラなんて有名俳優有名女優をたくさん使った上でヒットした今年の実写邦画界唯一の星だろ


 
71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f62-RAkz):2016/12/13(火) 21:26:39.22 ID:SjoaMGYd0.net
君の名は実写化したらいいじゃん 
なりふり構うな


 
80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27e5-YmwQ):2016/12/13(火) 21:41:05.59 ID:KHop6Kor0.net
くっさい人間ドラマばっかりで興味が湧かない


 
82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf44-wU+z):2016/12/13(火) 21:43:03.69 ID:WLpt/4LV0.net
ゴジラは邦画実写じゃねーか


 
83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d753-cLVv):2016/12/13(火) 21:44:30.20 ID:cCmLz5/J0.net
聲の形が松竹の今年一番のヒット作になりかけてる事実 

ってかもうなったんだっけ?


 
89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-OvR3):2016/12/13(火) 22:18:34.46 ID:g3JKALum0.net
実写邦画は大ヒット間違いなしの無限の住人と銀魂がひかえてるんだが 
ふるえるがいい


 
90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff5-drn7):2016/12/13(火) 22:23:23.40 ID:JO2Qj9560.net
撮影技術が作品ごとに幅があり過ぎる 
ほんとに酷いのは何じゃコレ?ってレベル あれじゃ何作っても商売にならん


 
94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf4c-gVcs):2016/12/14(水) 07:53:47.51 ID:SzGqICGS0.net
特撮は実写だろうが


 
99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-WOLA):2016/12/14(水) 09:23:46.95 ID:YlMVjUpla.net
ハリウッドも日本のアニメマンガもストーリー的に世界規模宇宙規模のものつくれるけど日本映画ドラマは役者の関係で舞台が日本限定の物語しかつくれない 
こじんまりしてしまうのはしょうがない 
スケールが大きいものとなるとどうしてもSF特撮とか時代劇になる



105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa2f-dxUs):2016/12/14(水) 09:52:19.17 ID:xVKCpY75a.net
>>99 
世界規模宇宙規模のストーリーのガルムウォーズやキングスグレイブは大コケ惨敗してるよ 
日本人監督は無能しかいないからスケールの大小関係なく駄作しか撮れないんだろうな


 

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr73-fxDD):2016/12/14(水) 08:58:05.77 ID:RIjn32cnr.net
ガンダムの富野監督とか実写映画を作りたかったけど映画会社に受からなかったから 
仕方なくアニメ業界に来たというTVアニメ第一世代がいた頃を考えたら隔世の感があるな



引用元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1481628823/