
8 : 無念 2017/02/15 20:53:16
20 : 無念 2017/02/15 21:05:13
>ポスター詐欺
どうやってそこに登ったんだお前ら
9 : 無念 2017/02/15 20:54:17
低予算邦画じゃ面白いに分類できるよね
12 : 無念 2017/02/15 20:58:09
>低予算邦画じゃ面白いに分類できるよね
個人的にはもっと突き抜けても良かったと思う
あらすじ読むとめちゃくちゃだけど見ると意外とこじんまりとしてるんだよこれ
13 : 無念 2017/02/15 20:58:13
低予算低予算いってるけど具体的にいくらで
当時の他作がいくらかわからんと何とも言えんわ
15 : 無念 2017/02/15 21:02:02
低予算がやばいというか撮影期間がやばいというか
24 : 無念 2017/02/15 21:07:06
>低予算がやばいというか撮影期間がやばいというか
撮影期間が3週間だとは聞くけど
準備期間がどれだけ貰えててたのかも気になる
21 : 無念 2017/02/15 21:05:35
円谷英二が亡くなって、特撮の現場が混乱して、田中Pの意地で続いているようなもんだったからなこの頃のゴジラシリーズ
22 : 無念 2017/02/15 21:06:26
ジェットジャガーって当時のキッズにはどの程度受容されていただろう
26 : 無念 2017/02/15 21:07:38
>まあ大変!ゴジラとジャガーが炎に囲まれて大ピンチ!
ゴジラ(水爆の火に比べりゃ屁でもないが空気読むか)
33 : 無念 2017/02/15 21:14:28
低予算低予算言われるけどメガロの破壊シーンはバンクの関係上画面だけ見ると華やかだったりする
35 : 無念 2017/02/15 21:16:57
無駄に長いカーチェイス
41 : 無念 2017/02/15 21:26:56

お手伝いロボットに核って
43 : 無念 2017/02/15 21:30:51
>お手伝いロボットに核って
ドラちゃんの原子ろってのは食べた物体を原子レベルに分解して燃料に変換する装置じゃなかったっけ・・・
後付かもだけど
44 : 無念 2017/02/15 21:32:00
ジェットジャガー不在ならネタにもならず本当に地味な作品だっただろうな
45 : 無念 2017/02/15 21:32:24
ジェットジャガーって最近よく持ち上げられるけどやっぱりアカンと思うわ
世界観崩壊しすぎ
52 : 無念 2017/02/15 21:36:49
>世界観崩壊しすぎ
この映画の世界には合ってると思うが
むしろゴジラの方が合ってないと思う
53 : 無念 2017/02/15 21:37:48
>この映画の世界には合ってると思うが
>むしろゴジラの方が合ってないと思う
いやまぁ確かにそういう考え方の転換もあるのか・・・
47 : 無念 2017/02/15 21:34:23
久々に見てみたらジャガーが記憶より弱すぎて泣いた
51 : 無念 2017/02/15 21:36:07
>久々に見てみたらジャガーが記憶より弱すぎて泣いた
そりゃただのお手伝い用ロボットですし…
62 : 無念 2017/02/15 21:41:20
>久々に見てみたらジャガーが記憶より弱すぎて泣いた
逆に強くて驚いたよ
ゴジラと友好的なコミュニケーション取れるのも強み
50 : 無念 2017/02/15 21:36:07
ゴジラの世界になんでウルトラマンみたいのがいるんだよ
って思ってる捻くれたガキでした・・・
55 : 無念 2017/02/15 21:38:34
>って思ってる捻くれたガキでした・・・
いや どっちかってーとソレが素直な
感想だと思うが
感想だと思うが
96 : 無念 2017/02/15 21:59:34
子供もこの時期のゴジラはあんまり乗り気でなかったそうな…
100 : 無念 2017/02/15 22:01:30
>子供もこの時期のゴジラはあんまり乗り気でなかったそうな…
この頃の子供人気は等身大ヒーローとアニメに突入してて
ゴジラもウルトラマンも人気下降気味だったんだよねぇ
56 : 無念 2017/02/15 21:39:02
正直この映画ジェットジャガー対地底王国にしても通る内容だよねゴジラはゲストその一くらいの存在感だし
60 : 無念 2017/02/15 21:40:21
ヘンなジャンプで移動するし自分で壊したダムに流されるしメガロはなんなの
66 : 無念 2017/02/15 21:44:20
メガロとガイガンの絶妙なチンピラっぽさ好き
他校の生徒役のジャガーボコってたら番長のゴジラにシメられる展開

68 : 無念 2017/02/15 21:47:21
ジャガーがボコられたおかげで避難が間に合って助かった人がいっぱいいたと思う
ジャガーは人間を助けたかったんだから大成功だよね
74 : 無念 2017/02/15 21:50:14
>ジャガーがボコられたおかげで避難が間に合って助かった人がいっぱいいたと思う
>ジャガーは人間を助けたかったんだから大成功だよね
人がさっぱりいなさそうな更地が決戦の舞台だったような…まあ付近の人は怪獣プロレスを尻目に避難できたろうけど
72 : 無念 2017/02/15 21:49:50
メイン敵怪獣のメガロとやり合えただけでかなり優遇されてるよね
アンギラスやラドンやシーサーなんてタイマンだと基本ボコられてるか逃げ出す感じなのに
77 : 無念 2017/02/15 21:52:16
>メイン敵怪獣のメガロとやり合えただけでかなり優遇されてるよね
>アンギラスやラドンやシーサーなんてタイマンだと基本ボコられてるか逃げ出す感じなのに
ラドンは体当たりでギドラを足止めしたりアンギラスはギドラの首に噛みついてダメージ与えて地上に下ろしたり結構頑張ってる方だぞ
それにジャガーがギドラやメカゴジラ相手に粘れるかと言われると微妙だと思う
85 : 無念 2017/02/15 21:55:16
>それにジャガーがギドラやメカゴジラ相手に粘れるかと言われると微妙だと思う
絶対勝てないけどアホみたいに頑丈だから粘ることはできると思う
89 : 無念 2017/02/15 21:56:49
>>それにジャガーがギドラやメカゴジラ相手に粘れるかと言われると微妙だと思う
>絶対勝てないけどアホみたいに頑丈だから粘ることはできると思う
頑丈といってもガイガンのラリアットで長いことKOしたりサッカーで腹から火花出したり流石に限度はあると思う
ゴジラが来るまでの繋ぎならなんとかやれそうではあるが
67 : 無念 2017/02/15 21:45:05
ゴジラの背中に地熱ナパーム打ち込んでも大してダメージ通らないメガロに泣いた
70 : 無念 2017/02/15 21:48:46
メガロ自体が弱いからなあ格闘だとタイマンはもちろんガイガンと二体がかりでもゴジラに歯が立たないし地熱ナパームもそんな効かないし
78 : 無念 2017/02/15 21:52:31
>地熱ナパームもそんな効かないし
昭和シリーズは光線や飛び道具はトドメの必殺技じゃないし
80 : 無念 2017/02/15 21:53:24
>>地熱ナパームもそんな効かないし
>昭和シリーズは光線や飛び道具はトドメの必殺技じゃないし
メカゴジラの逆襲「えっ」
ヘドリューム光線「そうなん」
87 : 無念 2017/02/15 21:55:53
円谷テレビ特撮の方が金かかってそうな気がするぜよ 特撮部分だけなら
92 : 無念 2017/02/15 21:57:55
もっと臨機応変に大きくしたり小さくしたりできたら
上手い事戦える気がするけどね
一寸法師アタックとか
95 : 無念 2017/02/15 21:59:26
ガイガン攻撃力だけはかなり高いからなぁ
アンギラスもゴジラも大流血してたし
それと比べればジャガーが固いのは事実かと
98 : 無念 2017/02/15 22:01:06
>ガイガン攻撃力だけはかなり高いからなぁ
>アンギラスもゴジラも大流血してたし
>それと比べればジャガーが固いのは事実かと
ゴジラが転倒するくらいで済む後頭部への飛行ラリアットでジャガーは結構な時間倒れていたから家庭用の割りにやたらタフくらいって認識がある
103 : 無念 2017/02/15 22:04:35
>ゴジラが転倒するくらいで済む後頭部への飛行ラリアットでジャガーは結構な時間倒れていた
ゴジラを基準にしたらそりゃみんな弱く見えてしまう
肉弾戦じゃゴジラに手も足も出ないメカゴジラがアンギラスやシーサー素手で完封出来るし
108 : 無念 2017/02/15 22:09:11

アメコミだと活躍してたりするんだっけ?
111 : 無念 2017/02/15 22:11:18
>アメコミだと活躍してたりするんだっけ?
アメコミはまんべんなくどのキャラも活躍させてる
115 : 無念 2017/02/15 22:13:19
>>アメコミだと活躍してたりするんだっけ?
>アメコミはまんべんなくどのキャラも活躍させてる
アンギラスが人類側と協力したといえデストロイアを倒したりエメゴジがゴジラ相手に奮闘したりみんな頑張ってるよね
ジャガーが活躍するコマばかり貼られてるからジャガーばかり贔屓されてる印象持つ人も中にはいるけど
109 : 無念 2017/02/15 22:09:54
ジャガーはヘドラやメカゴジラとか相手にしたらシーサーみたいに素手でも完封されそう
でも頑張って真打ちゴジラを支えてくれるはず
114 : 無念 2017/02/15 22:13:09
ヘドラは肉弾戦一辺倒じゃキツすぎる
けど機械が溶かされる用なシーンも無かった気がするからロボのジャガーは目玉狙えばワンチャンある
かもしれない
117 : 無念 2017/02/15 22:15:57
>ヘドラは肉弾戦一辺倒じゃキツすぎる
>けど機械が溶かされる用なシーンも無かった気がするからロボのジャガーは目玉狙えばワンチャンある
ヘドラの硫酸はタンカーや建物など普通に金属とかすから無理
139 : 無念 2017/02/15 22:53:43
FWガイガンみたいにリファインされた平成メガロが見たい
引用元
http://futabalog.com/thread/f0d6a16efc14df170951e51d3d87792c
引用元
http://futabalog.com/thread/f0d6a16efc14df170951e51d3d87792c