godzilla1.0 





■ドハティおじさん参戦



■ドハティ「準備はいい?」




■成虫モスラから始めることもできたが
卵から幼虫、サナギ、成虫までの全ライフサイクルを描くことが重要だと考えた




■東宝がモスラを単なる巨大生物ではなく、それ以上の存在として描いているのが大好きだった




■幼虫に兵士が壁に叩きつけられて死ぬ予定だったが
モスラは人を殺さないという東宝のアドバイスを受けボツにした






■なぜMotoやKaijuの代わりにタイタンと呼ぶのか

1) MUTOはMassive Unidentified Terrestrial Organismの略で
特定されて分類された後は、MUTOではなくなってしまうため




2) かっこいいだけではなく、古代神話のルーツにまで遡ることができる



3) 怪獣はパシリムでもう使われてた、怪獣の英訳はタイタンにしてもいいよね



■科学者がヒーローになる映画はほとんどない。
銃を持った男やスーパーヒーローがほとんどだけど、私はそれに抵抗したいと思ったんだ




■そして最終的に科学者と軍人が協力し合う姿を描きたかった



■今までに見たことのないようなゴジラ映画を作りたかった




■65年の歴史の中でゴジラが生物発光をコミュニケーション手段として使っている事を
見たことがなかったので、いい機会だと感じた



■ギドラは食べ物で遊ぶのが好き
gi




■怪獣の感情や個性を表現するのは難しいけど
VFXアーティストたちは見事に表現してくれたと思う







■ラドンさんがログインしました



■アンティグア島でのロケ映像




■ロダンの魅力の大きな部分は、他の怪獣にはない空を飛べることとスピード感だね 
初代ラドンが橋や街を破壊するのを見た時の感動は今でも忘れないよ




■タカ, ワシ, ハゲタカなど様々な鳥を参考にした模様




■芹沢博士は初代ゴジラを殺した贖罪のために自らの命を犠牲にした




■ケビン(三男)の再生する過程の画像
EWVKnTCUcAArNfP (1)

EWVKnTCU8AAsrXf

EWVKnTFUcAILEYS




■チェン博士の集合写真



■ゴジラのテーマ収録風景




■ゴジラは私たちが思っているよりもずっと賢くて感情的だと思うんだ





■モスラが死を恐れないのは、何度も死を克服してきたからだ。
彼女は卵を産み、何度も何度も生まれ変わる




■当初はラドン、モスラ、ゴジラがギドラと対戦することを考えてたらしい...!




■最後にギドラの頭をバーベキューにするというのは東宝のアイデアだった



■最後に映ったギドラの首の意味とは…?



■参加してくれたみんなに感謝!






■いろいろなコンセプトアート