EbhixkvVAAAM8bh 




26風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:07:58.57ID:k4NfQJgh0
これでつながるのか


27風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:07:58.99ID:kiBnU3e4a
うおおおおおおお


30風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:07:59.19ID:buebhYpo0
これは鳥肌
lqip


33風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:07:59.58ID:XCwZVOnz0
ほんま最高


34風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:07:59.67ID:DH4+/lDd0
ここだけを見るための2時間やぞ


44風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:02.27ID:MmGEhUFG0
このシーンほんとすこ


45風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:02.55ID:7ImYqNFC0
うおおおお


46風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:02.58ID:T24bLcyG0
ゴジラ?繋がっとるんか?


49風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:03.79ID:5/vdEv540
こういうのでいいんだよ


50風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:03.90ID:aaE36CXY0
かっけぇえええええええ


60風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:05.95ID:Ero1D9HG0
こういう世界観広がるシーンええなあ


61風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:06.27ID:/tzBg1SN0
こんなん絶対おもろいやん


63風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:06.92ID:RgYKh2SV0
これの続編がランペイジな


98風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:12.09ID:YTkqXbIc0
最後が一番テンション上がる


99風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:12.40ID:4gAQ9Uuw0
こう見るとええなオチ


105風吹けば名無し020/06/27(土) 23:08:14.59ID:6dC8i+er0
こんな終わり方されたらワクワクに潰されて舞うやん


110風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:15.12ID:VmaIIoLj0
ここまでやるならKoMまで放送してくれや


114風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:16.84ID:jKzwxLmr0
わりと面白かった


126風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:20.67ID:4WbyhMiA0
鳥みたいなヤツすごい強そう



145風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:27.27ID:uItnhvCM0
フジやっぱりやらかさんかぎり有能やな


499風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:14:22.46ID:ospmsem70
>>145
みんなでED歌ったりネタバレ字幕出したりな


165風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:32.92ID:jic42GgO0
普通に面白かったな


181風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:38.59ID:kiBnU3e4a
面白かったわ
怪獣映画はこうじゃなきゃな


190風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:45.48ID:v1ZH+6yK0
ゴジラ!ラドン!モスラ!キングギドラ!


191風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:46.12ID:W3pcLJYR0
先週のとKoMのゴジラって同じゴジラなんか?


256風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:20.70ID:vSNXYNZaa
>>191
全部一緒の世界やで
時系列ならキングコング→ゴジラ→ゴジラKoMや


193風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:47.23ID:u/ogGoSS0
え、じゃあムートーとかモナークはゴジラに出てきたのと同じやつだったのかよ


194風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:48.21ID:TfvQ86Py0
H6sKJaI
次回作で最強のモンスターが出るらしい


275風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:35.43ID:TbN9bBpY0
>>194
絶対強いゴジラもギドラも頭上がらんやろな


304風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:53.67ID:JZ/FVPS30
>>194
こいつほんまダサかったな
ゴジラに媚びててウザかったわ


320風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:10:05.35ID:k/0WQSH9a
>>194
戦闘機との空中戦はほんま良かった
なおその後


360風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:10:54.93ID:CD8C6r8o0
>>194
ちゃっかり生き残るのほんと草生える


204風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:50.45ID:djLDCvWI0
IMAXやとカウントダウンの締めがコングの咆哮なんや
んで映画がゴジラの咆哮で終わる
めっちゃテンション上がったで


207風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:51.08ID:MmGEhUFG0
ゴジラ VSコング今年3月公開予定が来年5月に延期や…


284風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:40.43ID:2dO0ECkh0
>>207
色々弄くったのとコロナとはいえ伸ばし過ぎやろ!!!


210風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:52.83ID:WyWTj4ih0
やれ
waa9ljw


245風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:15.16ID:EqEHZiSz0
>>210



276風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:36.66ID:8XdKH2QVa
>>210
うーんこの


329風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:10:19.07ID:i3xA6bOt0
>>210
ラドンのサラリーマン感好き


213風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:55.20ID:LiPWspPU0
ゴジラとかにどうやって勝つねん
専用サムライソードでも作るんか


214風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:08:55.65ID:EHnEwi+10
これって上映前からゴジラとの繋がり言われてたん?


285風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:40.65ID:X5b6KWRK
>>214
明言してなかったから劇場どよめいたで


231風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:05.36ID:buebhYpo0
戦い方に知能あるのがゴジラと棲み分けできててええね


233風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:07.32ID:6yctMTre0
この人の壁画がないやん
Dsgysrg


274風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:35.31ID:e6w9pzLz0
>>233
小さく描かれてて見えなかっただけやろ


297風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:47.51ID:Ms+X9+H10
>>233
これはキングオブモンスターズ


351風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:10:41.49ID:4Io/CmKzr
>>233
映画屈指のモンスターやめーや


398風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:11:44.00ID:Har5oAYl0
>>233
ゴジラ映画で一番邪悪な怪獣やんけ


495風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:14:18.02ID:4vceXMcD0
>>233
このシーンのモナークメンバーの「何言ってんだこいつ…」みたいな反応好き


550風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:15:54.93ID:Ms+X9+H10
>>495
テロリストもモナークも娘も全員ドン引きしてたの草


236風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:09.36ID:0LDQpSEbd
ラドンさん登場シーン最高やったわね


238風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:10.28ID:OcApfzOv0
キングコング 髑髏島
制作費  $185,000,000
興行収入 $566,652,812


272風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:34.40ID:nQEKl+BT0
コングさんデカくなってて草
これはゴジカスに勝てるやろなぁ…
gNVEeWi


576風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:16:33.55ID:k182vQvmr
>>272
これなら 勝てそう


720風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:21:34.67ID:oOe7X6Esa
>>576
バーニング化する前に殴れば勝てそう


273風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:34.76ID:fa3r7UNTa
コングさんかっこよかったな
あのクソ無能大佐おらんとけばもっと生きて帰れたのに


277風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:36.91ID:eJXshf8f0
実際ラドンカッコいいし強かったやん
最後のアレだけで文句言ってる奴ほんとに見たんか?


340風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:10:26.61ID:VmaIIoLj0
>>277
カッコいいし強さは確かやけどゴマすり野郎なのは間違い無いし


520風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:14:50.98ID:Fq6KrB1Y0
>>277
勝てない相手に鞍替えしていくのは草やったわ
結局モスラにも勝てへんし


481風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:13:51.65ID:m+585BAb0
>>277
7割くらいミームとしてネタにしてるだけでみてないやろな
火山から出てきて街の上飛ぶとこくっそかっこええのに


407風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:12:04.33ID:R5dIkjxxd
>>277
確かにカッコ良くて濡れたわ
空中戦はヤバい


564風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:16:14.63ID:IU2i7Z8O0
>>407
ローリングでF35落としまくったりな


283風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:39.48ID:EDlSSWDj0
ギドラのパシリで叩き起こされたクソ雑魚ラドンさんを虐めるな!


306風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:54.16ID:n8La6zvk0
怪獣文化では日本一強よな
撃退部門も怪獣の産地としても
怪獣が具現化する世界やったら日本つよそう


343風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:10:33.79ID:cMKheIFC0
>>306
特撮全般も割とええ勝負してると思ってるで


372風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:11:12.19ID:WnnH4wQ2H
>>306
メカゴジラとスーパーX有する自衛隊とかいう最強組織


490風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:14:15.26ID:67JpAWUX0
>>372
メカゴジラはGフォース


308風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:55.64ID:CuK065eJM
Gdlsdkn


389風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:11:35.36ID:zrCAZdI50
>>308
うーん、この地雷感あるポスター


434風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:12:41.37ID:IU2i7Z8O0
>>308
出し惜しみ無いポスター


311風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:56.31ID:AFuS+PRZ0
ゴジラにもモナークっていたっけ?


430風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:12:36.89ID:VYZxGYJY0
>>311
渡辺謙がおるところ


314風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:09:56.67ID:e8VbddmL0
大佐の指揮がアホすぎて最後までイライラしながら見てたわ
こんな無能が大佐になれるかアホ


322風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:10:09.05ID:kPUI4GgR0
キングオブモンスターズは迷惑家族が糞過ぎて


339風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:10:26.00ID:VwfCO8Gga
いい意味で娯楽映画だったな


365風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:11:01.96ID:prjcSk+aa
髑髏島は明るいところで戦ってんのにKOMはなんで暗いところでばっかり戦ってんのや?


381風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:11:24.23ID:0lDsWvv/0
これつい最近金曜ロードショーで見たと思ったらちょうど去年やったんやな
vbdfhgffh


401風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:11:53.12ID:XYaeXIfa0
キングコング、アメリカの映画やのに日本のゴジラと共に設定を逆輸入するっておもろいよな


423風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:12:24.60ID:Har5oAYl0
ゴジラ復活したしガメラも復活させろ


439風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:12:44.57ID:TfvQ86Py0
JYPP7d6

はぁ…かっこよすぎる…


475風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:13:44.57ID:i3xA6bOt0
>>439
ガチで強すぎる


518風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:14:49.24ID:ADS01tCs0
>>439
ここまでは…


447風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:12:59.59ID:JhYmunBQ0
KOMは頭を垂れるシーンが気に入らんわ😠


496風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:14:20.86ID:SMUjQJAPa
>>447
まぁ頭下げたの全部雑魚モンスターやからしゃーない


453風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:13:11.48ID:Iit6008k0
2021にゴジラVSコング予定なんか


534風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:15:20.63ID:m5Gg7MSl0
>>453
コロナ無かったら今年やったんやけどねえ


455風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:13:17.88ID:eJXshf8f0
KOMはラジー賞から叩かれ過ぎや
権威主義でコロコロ評価変わるネットの悪いとこやね


505風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:14:27.70ID:UUJm2lsq0
>>455
ラジーならしゃーないやろ



468風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:13:37.62ID:fafCrEXm0
KOM評判悪いんやな
わいは大好きやで


601風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:17:20.72ID:vAKQQi4R0
>>468
わいも好きや


525風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:14:59.13ID:m+585BAb0
ラジー賞ってなんや?


547風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:15:53.77ID:RljEJbfy0
>>525
期待はずれだった映画に贈られる最高の賞やで


566風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:16:17.10ID:JhYmunBQ0
>>525
ラズベリー賞や
アカデミー賞の逆でクソ映画を選ぶ賞や


590風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:17:00.41ID:m+585BAb0
>>547
>>566
ほーん
おもしろかったのに
見る目ないんやなその賞選ぶ人


605風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:17:40.48ID:OvHB9nX6M
>>590
ラジー賞は名誉でもあるぞ
話題にならなきゃ取れない


646風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:18:42.78ID:m+585BAb0
>>605
なるほど
ある意味取れるとうれしくもあるんやな



538風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:15:33.22ID:iUkT5B530
KOMはケチらずにIMAXで見ておいて良かった
人間パートは全て要らんけど楽しかった
モスラネキのテーマが最高でワイ満足


471風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:13:42.10ID:iJKXWZsop
間髪入れずにKOMやろう
5N1Ej7t


557風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:16:02.72ID:m5Gg7MSl0
>>471



472風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:13:43.23ID:zb+erBnU0
ゴジラは制作側がゴジラ好きすぎて脚本おかしくなってるよな
今日のコングみたいな映画でええのに


491風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:14:15.90ID:FI4wcttLa
KOMは人間パートと画面が暗すぎること以外は良かったと思うで


529風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:15:06.24ID:nQEKl+BT0
やたら哀愁を誘わせるコングだったわ
lnHMIRW


692風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:20:23.68ID:/70ztEj60
>>656
考えたら原住民もあの代のコング死んだら終わりか
あるいはトカゲも今回で絶滅したんやろか


767風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:24:00.86ID:ylnQpvfNa
>>692
KOMの最後にモナークが髑髏島で機械兵器作っとるってさらっと情報流れるからもうコングもスカルクローラーもおらんと思うわ
まあ原住民も下手しい追い出されてそうやけど


810風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:26:03.33ID:/70ztEj60
>>767
えぇ…
それは残念な展開やな…


531風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:15:11.01ID:XFt1yWAd0
KoMテレビでやるなら人間パート全カットでテンポよくして


552風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:15:58.52ID:CD8C6r8o0
>>531
でもマザーのモンスターっぷりをカットするのはもったいないで


555風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:15:59.36ID:S0NtS2Izp
来週金ローでガンダムvsメカゴジラあるやん!!


633風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:18:27.88ID:yOx45qNj0
>>555
来週の金ローレディプレやばいな
金ローBTTFと土プレモンバの総決算


565風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:16:15.68ID:1/1/jFnnM
コングの映画終わった後っていつもゴジラの話ばっかでコングの話消えるよな


607風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:17:41.29ID:ngjH/9YI0
>>565
しゃーない
あの壁画はわくわくする


571風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:16:23.67ID:Ozj2nhlD0
例えコングがゴジラに勝てたとしてもコングがギドラに勝てるとは全く思えない


584風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:16:48.16ID:VPPo0FMR0
2005年版のキングコングは泣けたけど今回のは微妙だったな


567風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:16:17.10ID:orcqmDZL0
見る前と後で意味が変わるポスター
rBUxvYZ


676風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:19:46.68ID:oOe7X6Esa
>>567
凄い
見る前は敵と思ったら
人類守る為に仁王立ちしてくれてるんやなセンス有りすぎるポスターや


591風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:17:01.58ID:yOx45qNj0
VSコングに合わせて放送するであろう
テレビ版キングオブモンスターズが楽しみだわ
人間パートカットしまくったらめっちゃ面白くなりそう


603風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:17:36.35ID:WyWTj4ih0
コング勝てるか?
ゴジラみたいにゲロ吐けないじゃん


623風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:18:09.76ID:RljEJbfy0
>>603
原作見てないんか?
岩ぶつければゴジラなんて余裕やぞ


624風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:18:11.26ID:zRJuoSGI0
>>603
帯電すれば勝てるぞ


640風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:18:34.67ID:3Qb5Rm2g0
評論家「KOMは怪獣プロレスだらけの糞映画だ」


681風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:20:05.62ID:XYaeXIfa0
>>640
初代の元ネタからしてゴジラギドラモスララドンのプロレスやからな
監督はよく分かっとる


686風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:20:13.32ID:zRJuoSGI0
>>640
それ怪獣映画やったら誉め言葉やろ


737風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:22:21.39ID:djLDCvWI0
>>640
客が一番求めてる所を叩いて存在感アピールしようとする逆張り評論家増えたよな


755風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:23:38.31ID:JhYmunBQ0
>>737
最近トマトの評価と乖離する評論家だらけやな



561風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:16:09.66ID:Go/Gjp210
KOM評判悪いの?
これでいいんだよって感じやったんやが


634風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:18:28.39ID:k/0WQSH9a
>>561
怪獣同士のバトルが好きな人なら最高
そうでない人にはクソ


635風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:18:28.97ID:IrkhmX/00
>>561
大好きやが人には勧めん


807風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:25:50.36ID:lHXbiicjp
>>561
ワイもこういうのでいいんだよの連続やったけどな


622風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:18:09.69ID:SMUjQJAPa
>>561
ワイもお母さんがしゃしゃり出過ぎてるのとオキシジェン簡単に使ってしまったの以外は良いと思うわ



684風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:20:10.17ID:IU2i7Z8O0
>>622
オキシジェンアレはアレで好き
どうせ使う使わんでゴタゴタするんやろなあ思っとったし


783風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:24:49.01ID:SMUjQJAP
>>684
ドハディ監督の姿勢が苦手なんや
「初代ゴジラの芹沢博士の考えは間違っとる、核は可能性なんや!」ってコメントしてて
あぁこの人は初代ゴジラ映画のメッセージ否定しとるなぁ思ってしまった


830風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:27:02.68ID:Har5oAYl0
>>783
まあ昭和も一作目以降は核の扱い適当っちゃ適当だけどさ


831風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:27:03.02ID:0mpvPuqq0
>>783
ドハティからしたらゴジラは神やからな
そら自分の信じる神様ぶっ殺されたらいい気はせんよ
面白いのは神って言っても一神教の神様として見てることや
日本的な多神教の神じゃなくてヤハウェ的な神
日米の宗教観の違いがめっちゃ出てて面白いで


849風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:28:09.81ID:VYZxGYJY0
>>783
日本とアメリカの核兵器に対する考え方が根本から違うやろ


597風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:17:17.38ID:wia3uRC/d
KOMはワイはめっちゃ楽しめたんやけどな
怪獣バトルも多くてブルーレイ買ってしまうくらいハマったわ


641風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:18:35.07ID:N48yx9ws0
KOMは確かにドラマ部分雑やったけど、それを含めてリスペクトなんやと思うわ
平成シリーズのストーリーなんて雑どころじゃなかったし


667風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:19:25.16ID:N3oKZOQu0
>>641
謎悪の組織やら謎超能力者のオンパレードやからな


718風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:21:27.64ID:HdwpSElUa
ゴジラのハリウッドリメイクがいまいに日本で大ヒットしないのは何故や
キングオブモンスターズも日本では微妙やったし


791風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:25:16.28ID:yOx45qNj0
>>718
2014ギャレゴジも2019KOMも日本興収30億だからじゅうぶん大ヒット
それよりアニゴジ3部作の爆散の方が気になる
アニメとはいえ天下のゴジラコンテンツやろ
しかも東宝産地直送


827風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:26:57.22ID:eJXshf8f0
>>791
あれはゴジラでやる必要なかったのにゴジラ名乗ったから無駄にヘイト買っちゃったな😢


741風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:22:48.57ID:s8FC2cePd
KOMでまさかのモスラがゴジラの彼女であることに一同が驚くの好き


751風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:23:21.35ID:N48yx9ws0
>>741
監督がゴジモスでエゴサするのほんま草


773風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:24:16.36ID:WnnH4wQ2H
>>751
恐竜×蛾のCPとか業が深すぎる


843風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:27:43.80ID:xWPStErc0
ゴジラって明確な人類の見方なんか
目障りな蠅追っ払ったら結果的に人類救ってたなら分かるんやが立ち位置がよく分からん


848風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:28:08.15ID:k6tpaD7E0
>>843
作品によるやろ


890風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:30:06.79ID:m+585BAb0
>>843
初代ミレニアムFWシンゴジは確実に人間の敵やな
昭和は人間の味方してたりVSは敵の怪獣倒してたら結果的に味方になったりや


927風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:31:44.03ID:JhYmunBQ0
バトラくんもそろそろ出して欲しいわね


575風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:16:31.90ID:v5ovXYPP0
KOMは怪獣バトルと芹沢博士以外以外カットでええぞ


746風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:22:56.50ID:ObQFs5We0
komは人間無茶しすぎやろ…
なんで死なないんや…
シーンが多すぎた


814風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:26:16.09ID:bN79unF5d
人間ドラマパートがゴリ押し感強くてクソやったかも知んないけどその汚点を補って余りあるアクションやったけどなぁ
核でゴジラ助けるシーン泣いたわ、モスラのbgmでも


909風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:31:00.39ID:iUkT5B530
KOMは映画館で見るべきやけど実況向きでもある
はよ地上波でやってほしいわ
ラドンくんといい実況どころが多すぎる


912風吹けば名無し2020/06/27(土) 23:31:15.90ID:KWv2Y1Zva
髑髏島面白かったからKOMも見るわ


引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593266862/