
なぜゴジラ×ハム太郎という異色コラボが企画されたのか
ORICON NEWS(オリコンニュース)@oricon
ゴジラハム太郎の超絶異色コラボ「ゴジハムくん」 復活の裏にあった“20年の法則”とは?
2021/05/25 08:48:02
https://t.co/EGk5l56YZe
#ハム太郎 #ゴジハム #ゴジラ #映画 #インタビュー @godzihamkun… https://t.co/mwXRddAaye
「1997年に学年誌で始まった、河井リツ子さん原作の『とっとこハム太郎』は、小学生低学年を中心に大人気でしたが、テレビ東京系で、2000年にアニメの放送が始まると、その人気は未就学児にまで一気に拡がりました。そんな中、東宝さんと劇場版の話が出たんです。当時は、現・東宝社長の島谷能成さんが映画調整部長でいらっしゃったと思いますが、『ハムちゃんの映画どうや?』と言われて(笑)。それが始まりでした。」(沢辺氏 以下同)
そこから、どの時期に上映する?という話になったとき、春休み、ゴールデンウィーク、夏休みには、東宝と小学館との映画がすでに入っていて、空きは冬休みしかなかった。
その時、「島谷さんが『ゴジラとハム太郎、一緒ってどうや?』とおっしゃったんです。たぶん当時は今のようにシネコンが全国にあったわけではないので、同時期に何本も映画を公開できない。そこで冬に予定されている「ゴジラ」との2本立てというアイディアではなかったかと思います」

この意外な組み合わせには強烈なインパクトがあるため、話題性は抜群だった。さらに、沢辺氏は「最大ヒーロー、ゴジラと最小のヒーロー、ハム太郎というサイズ差が面白い」と直感的に思ったという。
「ただし、そこからはかなり賛否両論ありました。『面白い』と同時に、ハム太郎は未就学児にもかなり人気があったので、『大丈夫か』『怖がるんじゃないか』と。『怖いなら、片方(ハム太郎)だけ観て帰っても良いんじゃないか』という声もありました」
(ORICON NEWS)https://www.oricon.co.jp/special/56437/
か@kanata_0606
ハム太郎と同時上映だったゴジラ、トラウマの人もいるのか…
2021/05/25 11:17:05
友達がそれでモスラ推しになってぬいぐるみ買ってたな
か な@kn_ysd83
ゴジラとハム太郎の同時上映してたの懐かしすぎるな
2021/05/25 11:45:24
もやし.tar.gz@laserclusterrr
ワイの場合はハム太郎見たいワイとゴジラ好きの母上だったからウィンウィンだったなぁ
2021/05/25 11:32:11
間守。@masyu_h
俺はゴジラもハム太郎も好きだったんだけどハム太郎だけ好きな子供が結構泣いたと最近知ってそっかー…になった
2021/05/25 16:14:32
P.K.ハリー△@pokery_sa
ゴジハムくん復活してるの?今知った
2021/05/25 17:53:58
ゴジラもハム太郎もどっちも好きだったから同時上映で俺得だったなぁ
かおり@WM70oiArdlyk7sN
ゴジハムくんまだ家にある
2021/05/25 21:56:56
良い人になれたらいいな(諦観)@9tn82bYFrkEzwWh
ゴジハムくんからハム太郎プロジェクトをまた盛り上げたいのかな
2021/05/25 15:18:28
動いてるんなら上手くいくといいな
アオイ@BRAMBLE_dk2
ゴジハムくん、初めて見たときの衝撃といったら…ww
2021/05/25 18:40:52
澄渡みみ@tapioka812
ゴジハムくんメッチャ良かったと思う。
2021/05/25 16:18:23
ハム太郎とGMK同時上映は今思うとスゲー組み合わせだと思う
ゴジラボ
が
しました