
5.13
映画『シン・ウルトラマン』公式アカウント@shin_ultraman
【映画『#シンウルトラマン』新映像解禁】
2022/04/15 17:00:00
飛び立つ #ウルトラマン
巨大不明生物「#禍威獣(カイジュウ)」
動き出す政府と #禍特対(カトクタイ)
目的不明の“外星人(ガイセイジン)”
#米津玄師 書き下ろし
主題歌「… https://t.co/vkKHzZ4sbb
2名無し22/04/15(金)17:15:35No.958959034
メフィラス星人映画デビューか?
5名無し22/04/15(金)17:16:11No.958959195
スペシウム光線で地中のアボラスぶち抜きかな
6名無し22/04/15(金)17:16:25No.958959261
メフィラス星人のアーツ再販もそういうことなのか
10名無し22/04/15(金)17:16:57No.958959395
スペシウム光線撃った後に軌道線上が爆発してく演出いいなあ
何で今までやらなかったんだってくらい
2名無し22/04/15(金)23:28:37No.959113094
飛び姿が完全に人形
19名無し22/04/15(金)23:36:58No.959116363
>>2
あれは悪い庵野
27名無し22/04/15(金)23:37:58No.959116768
>>19
バンカーバスター撃たれたゴジラの動きが
ギニョールっぽくていいねと褒める庵野…
3名無し22/04/15(金)23:29:06No.959113285
やっぱり庵野が好きなザラブ星人が出たな
4名無し22/04/15(金)23:29:41No.959113488
結構な数の怪獣や宇宙人登場しそう
5名無し22/04/15(金)23:30:29No.959113802
情報量多すぎてはいた
6名無し22/04/15(金)23:30:32No.959113817
樋口テイストと庵野イズムがガッチリ組み合った作品になってるといいな
8名無し22/04/15(金)23:32:42No.959114669
光線はシネカリでやってくれると信じてる
9名無し22/04/15(金)23:33:20No.959114908
ウルトラマンを映画一本で収めるって言うからULTRAMANみたいな感じかと思ったけど
序盤から普通にウルトラマンが地球で活躍してる世界が舞台っぽいな
10名無し22/04/15(金)23:33:33No.959114991
そろそろ宣伝でシンゴジ地上波しそうな気がしてたんだがどこも名乗り出てないな
11名無し22/04/15(金)23:33:45No.959115060
期待値が爆上がりした分ちゃんと完成するのかめちゃくちゃ不安
13名無し22/04/15(金)23:34:09No.959115202
メフィラスの名刺欲しい
14名無し22/04/15(金)23:34:38No.959115411
楽しみだけど尺足りるのかこれ
15名無し22/04/15(金)23:35:29No.959115736
>>14
ゼットンさんまでしっかり倒せるのかちょっと不安になる
途中ダイジェストみたいになるならそれはそれでいいと思う
16名無し22/04/15(金)23:35:38No.959115799
17名無し22/04/15(金)23:36:08No.959116000
原作に拘りがありそうだしゼットンには負けるんじゃないか
18名無し22/04/15(金)23:36:28No.959116151
ネロンガとガボラの出番はあっさりかな
21名無し22/04/15(金)23:37:22No.959116510
>>18
どっちかはアバンで倒されるかもな
20名無し22/04/15(金)23:37:12No.959116447
予告のスペシウム光線はこれ土に潜ってるガボラ撃ってるのか?
22名無し22/04/15(金)23:37:32No.959116595
オムニバス作品としての面白さも初代テレビシリーズの良さとして大きい部分はあると思うので、「尺足りなくないか?」って不安はあっても限界までエピソードを詰めた内容にしてきそうだな
23名無し22/04/15(金)23:37:33No.959116604
他の技も楽しみ
アタック光線は見れないだろうけど
25名無し22/04/15(金)23:37:56No.959116758
主題歌M八七ってどういうことだろうM七八ではないのか
29名無し22/04/15(金)23:39:17No.959117305
>>25
ゾフィーの光線はM87光線だから…
32名無し22/04/15(金)23:40:11No.959117660
>>29
割とその辺オリジナル通りの終わり方にするんじゃ説あるよね
26名無し22/04/15(金)23:37:58No.959116767
昔のウルトラマンのビデオ総集編で五体くらい相手してうまく繋いでた記憶ある
27名無し22/04/15(金)17:20:26No.958960299
予想以上にヒロイックな作品かも知れない
28名無し22/04/15(金)23:39:03No.959117220
ザラブやメフィラス出てきたら後は何が出てきてもいい気がする
30名無し22/04/15(金)23:39:57No.959117558
新予告でマンに威嚇するガボラが可愛い
39名無し22/04/15(金)23:41:57No.959118386
シン・ゴジラと同一世界じゃね?
って雰囲気を何故か感じた
40名無し22/04/15(金)23:42:08No.959118465
ゼットンは出すと思うしウルトラマンが死なない展開もやるかもしれない、でもそのラストに至るまでをどうするのかは予想できん…
50名無し22/04/15(金)23:44:21No.959119351
外星人って呼び方なんかいいな
宇宙人って言ったら地球人だって宇宙人だもんな
52名無し22/04/15(金)23:44:42No.959119482
しれっとテロップで「東京駅跡地で凍結中のゴジラ」とか出して冒頭パートで出してくるかもな
53名無し22/04/15(金)23:45:03No.959119608
M 78の表記については諸説あってよくわからん
まあ実際にもm87もm78もあるんだけど
52名無し22/04/15(金)23:44:42No.959119482
しれっとテロップで「東京駅跡地で凍結中のゴジラ」とか出して冒頭パートで出してくるかもな
61名無し22/04/15(金)23:46:48No.95912029
>>52
>>52
ラストでシン・仮面ライダーに繋げるんだな
68名無し22/04/15(金)23:48:11No.959120806
>>61
シンゴジの最後の尻尾先端の絶望感は凄かったけどウルトラマンがいるなら急になんとかなりそう感が出て来ちゃうな
82名無し22/04/15(金)23:51:06No.959121862
>>68
宇宙に運んでもらおう
58名無し22/04/15(金)23:46:06No.959120025
みんな一瞬で察してくれるから庵野さんもさぞ嬉しかろうて
67名無し22/04/15(金)23:47:44No.959120636
神永新二がウルトラマン本人なのか融合されてるのか今のところわからんよな
融合してるパターンだとは思うけど
71名無し22/04/15(金)23:48:37No.959120948
>>67
公式サイト見ると公安部の人みたいね
72名無し22/04/15(金)23:48:38No.959120960
チルソナイトとかミロガンダとか名称だけで何かしらしれっと出しそう
81名無し22/04/15(金)23:51:02No.959121840
ちゃんと変身して怪獣と戦ってくれるようで安心
83名無し22/04/15(金)23:51:16No.959121910
長谷川博己か竹内豊がしれっと総理大臣になってたら笑うぞ
役名だけなら問題ないだろうし
88名無し22/04/15(金)23:52:05No.959122237
>>83
シンゴジとは違う世界観でもシンゴジネタはありそうだな
97名無し22/04/15(金)23:53:16No.959122690
「両方さ」出す気満々だし合体して意識も融合してる感じかねえ
このテイストでウルトラマンと変身者が掛け合いするのも違うし
99名無し22/04/15(金)23:53:40No.959122833
本編で宮内曲は流れるかな?
101名無し22/04/15(金)23:55:02No.959123294
ウルトラマンスーツアクター 庵野秀明 だったら笑う
103名無し22/04/15(金)23:55:10No.959123348
編集スタッフで庵野がクレジットされてたけど、撮影監督を差し置いて任されているのは凄い事だと思う
編集スタッフで庵野がクレジットされてたけど、撮影監督を差し置いて任されているのは凄い事だと思う
104名無し22/04/15(金)23:55:10No.959123350
ウルトラマンがくる前から怪獣出現してるって設定みたいだしネロンガは過去に出現した怪獣の記録映像とかな気がしてきた
ガボラはウルトラマンと対峙してる映像出たから戦うだろうけど
105名無し22/04/15(金)23:55:31No.959123478
予告そのまま受け取ると映画開幕と同時にガボラ戦スタートかな
冒頭から戦闘シーン入れるのはウルトラ映画の定番でもあるし
108名無し22/04/15(金)23:55:58No.959123636
ラストのビルぶっ壊して出現するシンマンのとこなんかちょっとCGやすくない?
109名無し22/04/15(金)23:56:04No.959123661
樋口監督が巨大フジ隊員のファンだからな
110名無し22/04/15(金)23:56:12No.959123706
そもそも今回のネロンガとガボラの同一個体説なんかもあったけどどうなんだろうね
113名無し22/04/15(金)23:56:38No.959123855
これ当たったらシンセブンもやって
127名無し22/04/15(金)23:58:35No.959124505
シン・ゴジラみたいに一作で終わりなのかな?
147名無し22/04/16(土)00:00:05No.959125091
>>127
そもそも、現状の邦画で金かけたCGやろうとすると白組の取り合いになるので続きとか作りにくい
シンゴジ当たったのに再来年の70周年まで邦画実写ゴジラが無いのもおそらくこれのせい
137名無し22/04/15(金)23:59:13No.959124745
これ一本だと思うし続編はやってもセブンまでかなぁって気がする
129名無し22/04/15(金)23:58:50No.959124604
庵野は帰ってきたシンウルトラマンが一番作りたいんじゃにゃいの?
148名無し22/04/16(土)00:00:06No.959125102
長澤まさみが実はザラブ星人で
にせウルトラマン出すことで巨大長澤まさみを表現する可能性
149名無し22/04/16(土)00:00:20No.959125191
ザラブ出るってことはニセシンマンも出るって事なのかな
159名無し22/04/16(土)00:01:32No.959125639
URTRAMANみたいな星団評議会ありそうな世界観やな
162名無し22/04/16(土)00:02:04No.959125833
ゾフィーもちょろっと出そうだな
163名無し22/04/16(土)00:02:05No.959125838
カラータイマー付いてないの慣れなかったけど今回の特報でシンマンさん好きになってしまった
グングンカット早く見てー
164名無し22/04/16(土)00:02:05No.959125839
ウルトラマンが敵か味方かもわからない時ににせウルトラマンが出てくると凄い混乱起こしそう
そのへんが今作のメインストーリーになるのかな
178名無し22/04/16(土)00:03:53No.959126492
シンウルトラマンにはシンゴジラで石原さとみが演じてたルー語話す変なキャラは出てこないよね
179名無し22/04/16(土)00:04:04No.959126548
初報と比べるとCGめっちゃクオリティアップしてるなあ
あれはあれでミニチュア感すごかったけどこっちのほうが好き
184名無し22/04/16(土)00:04:39No.959126779
しかし山本耕史をよく直前まで隠し通せたな
198名無し22/04/16(土)00:06:24No.959127417
>>184
いや出るのはとっくに決まってたで
役は今回初出だが
185名無し22/04/16(土)00:04:47No.959126835
外星人てULTRAMANみたいにもうすでに共存してる感じなの
192名無し22/04/16(土)00:06:04No.959127292
「抹殺計画」は昔の特撮っぽくてニコニコしちゃうな
多分なにかしら裏切られるんだろうけど
194名無し22/04/16(土)00:06:13No.959127359
M八七普通にいい曲だなエンドロールで余韻に浸れそうで今から楽しみ
197名無し22/04/16(土)00:06:22No.959127408
初報は不気味な感じだったけどうごくとやっぱヒーローだな
206名無し22/04/16(土)00:07:33No.959127829
新PV公開で米津玄師ファンが結構映画自体にも喰い付いてるのは
イイ感じに広告塔になってるなと思った
224名無し22/04/16(土)00:09:41No.959128552
予告編で何故か?日本にしか怪獣が襲って来ない!!ってメタ発言を
作中ではどういう理屈でやるのか…
228名無し22/04/16(土)00:10:23No.959128775
ヒーローと言うかウルトラマンを重視してるからシンゴジとも見せ方が違うしウルトラマンも期待できそう
仮面ライダーも撮影してるらしいけどウルトラマンとの差別化も楽しみ
引用元https://may.2chan.net/b/res/959112429.htm
ゴジラボ
が
しました