
#堺雅人 、新CMで「ビッグブリッヂの死闘」バックにキングギドラと対峙 90秒版「VIVANT」内放映https://t.co/XnpSQmJ7ns
— シネマトゥデイ (@cinematoday) September 7, 2023
323/09/08(金)13:05:05No.1099294215
面白くなってきたなぁ!
423/09/08(金)13:06:45No.1099294646
なんで??
523/09/08(金)13:07:13No.1099294782
いいだろ…護国聖獣だぜ?
623/09/08(金)13:07:15No.1099294794
しかも昭和のほう!?
923/09/08(金)13:08:54No.1099295213
>>62
平成だよ!
723/09/08(金)13:07:25No.1099294848
小学生並みの好きなもの何も考えず詰め込んだ感
823/09/08(金)13:08:36No.1099295139
ピザにハンバーグ挟んでフライにしたくらいのバカ感ある
1023/09/08(金)13:09:02No.1099295245
隕石は多分メテオなんだろうな…
1523/09/08(金)13:12:52No.1099296207
>>10
ギドラが味方だし隕石の中身ゴジラなんじゃねえかな…
1123/09/08(金)13:09:31No.1099295375
基本は足し算
1223/09/08(金)13:12:19No.1099296079
戦国時代、サムライとゾンビの合戦で國が荒れた際に魏怒羅が目覚め巨大隕石より國を護ったのは古事記にも記されている
1323/09/08(金)13:12:22No.1099296096
BGMで???ってなって怒涛の展開過ぎる…
1423/09/08(金)13:12:36No.1099296152
FF5ってこんな話だった気がしてきた
1623/09/08(金)13:13:02No.1099296252
ギドラのスーツあったん!?
1723/09/08(金)13:13:26No.1099296355
>>16
22年ぶりの飛行だ
1823/09/08(金)13:13:37No.1099296400
まあ普通のキングギドラじゃなくて千年竜王なら隕石のために人間と協力してくれるのは自然だからな…
1923/09/08(金)13:14:05No.1099296517
ギドラってこんなかわいい声だっけ?
もっとキシャーって鳴いて多様な
3423/09/08(金)13:17:58No.1099297469
>>19
昭和ギドラはこれだったけどウルトラマンで電話の着信音に流用されたせいで平成ギドラに使おうとしても怪獣の印象が薄れたから変更された
2023/09/08(金)13:14:07No.1099296524
わけがわからない人はゴジラモスラキングギドラ大怪獣総攻撃を見れば完全に理解出来る
2323/09/08(金)13:15:46No.1099296913
でも千年竜王だから不安なんだよな…
あれがFWゴジラなら間違いなく撃ち落してくれそうなんだが
3023/09/08(金)13:17:06No.1099297244
>>23
飛んでるからフル魏怒羅だろうしたぶん大丈夫…
白目が異常なだけだから
2423/09/08(金)13:16:10No.1099297018
ゴジラが共闘してくれればまあ普通のCMだな…ってところだけど
よりによって千年竜王が来ちゃったからスゴイ説得力のある映像
3723/09/08(金)13:18:31No.1099297614
>>24
間違いなく制作がギドラに脳を焼かれてる…
2523/09/08(金)13:16:20No.1099297064
千年竜王って鳴き声昭和だっけ平成だっけ
2623/09/08(金)13:16:54No.1099297190
その隕石がモンスターXだったりしない?
3523/09/08(金)13:18:09No.1099297519
>>26
キングvsカイザー…
2723/09/08(金)13:16:57No.1099297204
BGMに気付いて何で!?って声出た
2823/09/08(金)13:17:01No.1099297223
鳴き声自体は初代の奴かコレ?
2923/09/08(金)13:17:05No.1099297240
なんだよこれ!
3123/09/08(金)13:17:25No.1099297330
勢いがカップヌードルの武士サラリーマン対軍隊のCMみたいだ
5223/09/08(金)13:23:24No.1099298844
>>31
あいむふぁいんせんきゅーーーー!!!!
3323/09/08(金)13:17:56No.1099297460
堺雅人?
別人??
3823/09/08(金)13:18:40No.1099297650
>>33
VIVANT
3623/09/08(金)13:18:19No.1099297573
白目の時はまだ充電中なのに無理矢理起こされたから…
4123/09/08(金)13:20:23No.1099298087
隕石に対してゾンビと騎兵役に立つかなあ!
4223/09/08(金)13:20:28No.1099298103
隕石衝突する前に別の脅威が出てきて隕石と共闘する流れだろこれ
4623/09/08(金)13:21:46No.1099298410
>>42
来るか…妖星ゴラス!
4823/09/08(金)13:21:54No.1099298446
>>42
それ隕石じゃなくて生物じゃん…
5123/09/08(金)13:23:07No.1099298769
>>48
レギオンの可能性あるし…
4323/09/08(金)13:20:40No.1099298149
共闘するのがゴジラだと普通に隕石を撃ち落とすだろうしな…
4423/09/08(金)13:20:45No.1099298176
がいじんのファンメイドCGムービーじゃねぇんだぞ!
4723/09/08(金)13:21:47No.1099298415
隕石(スペースゴジラ)
5023/09/08(金)13:22:53No.1099298708
>>47
そういえばBGM元のFF5はクリスタルの話だったな…
5323/09/08(金)13:23:48No.1099298947
>>50
繋がってしまったな…
4923/09/08(金)13:22:27No.1099298603
戦国時代に国の危機なのでゴジラが立ち上がる
って内容のCMにストップかけた人がいたんだろうな…
5823/09/08(金)13:24:39No.1099299181
>>49
それで護国聖獣の魏怒羅にしましょう!って提案できるやつ頭エクシフだろ
5723/09/08(金)13:24:35No.1099299168
千年竜王に対してスペースゴジラかぁ…分が悪いな…
9423/09/08(金)13:33:18No.1099301410
>>57
サムライ達もいるの忘れてそう
6123/09/08(金)13:25:38No.1099299443
千年竜王は魏怒羅だけじゃなく最珠羅と婆羅護吽の力も入ってるからみんなでだ
6323/09/08(金)13:26:07No.1099299571
FFっぽい曲だと思ったらビッグブリッジそのものだったのもだめ
6523/09/08(金)13:26:44No.1099299710
堺雅人に赤い鎧着せてる時点で真田丸イメージしてるっぽいし
6623/09/08(金)13:26:45No.1099299715
最後の出来ないことはみんなでやろうの文字もどことなくウルトラマンあじを感じる
6723/09/08(金)13:26:58No.1099299766
キングギドラ自体のスーツが千年竜王以降作られてないからチョイスはたまたまだったかもしれんが
ちょうどいい結果になったな
7623/09/08(金)13:28:35No.1099300148
>>67
しかも和製キングギドラとしてもホントに竜王以来の出番
6823/09/08(金)13:27:05No.1099299801
そういやなんのCMなんだこれ
7123/09/08(金)13:27:34No.1099299924
>>68
ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃
6923/09/08(金)13:27:10No.1099299821
令和にGMKの補完映像がスイとお出しされた
7323/09/08(金)13:28:21No.1099300104
>>69
映画館では白眼さんリスペクトな後輩も控えてるしな…
7223/09/08(金)13:28:01No.1099300032
ちゃんと飛んでるから千年竜王覚醒モードだ
7423/09/08(金)13:28:23No.1099300106
何の何の何!?
7523/09/08(金)13:28:33No.1099300146
って言うかまだ使える状態で残ってたんだな千年竜王…
7723/09/08(金)13:28:47No.1099300202
丸紅の様子が変なのだ…
8023/09/08(金)13:29:50No.1099300500
鳴き声や引力光線がちゃんとしてるのも良いぞ
8123/09/08(金)13:31:08No.1099300826
この隕石ゴラスだったりしませんよね?一応ギドラ撃ってくれてるし…
8523/09/08(金)13:31:38No.1099300966
なんで戦国時代にキングギドラが出てくるんだよ!
なんで守ってくれるサイドなんだよ!
を全て解決するパーフェクトアンサー
9123/09/08(金)13:32:45No.1099301250
22年前の実際のスーツを補修してるとは随分手間をかけたな…
9823/09/08(金)13:34:17No.1099301666
地味にセンスを感じるCM
9923/09/08(金)13:34:43No.1099301785
VIVANTの最終回だよって言われたら信じてしまうかもしれなき
引用元
https://tsumanne.net/si/data/2023/09/08/8898875/
ゴジラボ
が
しました