
【ゴジラ・ストアTV】第24回
— ゴジラ (@godzilla_jp) October 26, 2023
10月29日(日)13時~ 配信決定!https://t.co/akiIcN11Hv
『#ゴジラマイナスワン 』劇場商品を一挙大公開!
「一番くじ『ゴジラ-1.0』」の紹介と素敵なお知らせも……?!
さらに11/3(金・祝)「#ゴジラ・フェス2023」&同日発売のムビモン最新情報をお届け!!… pic.twitter.com/HjsABRoa1W
3/10/29(日)15:41:55No.1118015776
ソフビ化!!
223/10/29(日)15:43:10No.1118016337
マイナー怪獣のお前が!?
523/10/29(日)15:44:06No.1118016797
>>2
でもゴロザウルスよりかは人気ありそうな気もする…
1223/10/29(日)15:46:11No.1118018033
>>2
おっと2m越えのギニョールが製作され
映像作品出演済になっているバガンさんをしらない
田舎者がいたとは
323/10/29(日)15:43:37No.1118016507
11/3よりゴジラストアで販売
423/10/29(日)15:44:04No.1118016782
ソフビっつってもプレバンの高額ニッチ枠でしょう?と思ったらムビモンで出るのか…
723/10/29(日)15:45:00No.1118017388
マイナーどころかかなり濃いファンしか知らなくない?
923/10/29(日)15:45:24No.1118017619
超ゴジラも出して
1023/10/29(日)15:45:36No.1118017736
というか映像化されたのこないだのゴジばんだけだし
1123/10/29(日)15:45:49No.1118017838
ムービーモンスター(ムービーには出てない)
1323/10/29(日)15:46:41No.1118018258
大魔神だのエビラだのを一般で出してるちょっと頭おかしいシリーズになってる
1423/10/29(日)15:47:03No.1118018433
ゴジばんで映像化して
映画館で公開されたので
実質ムービーモンスター
1523/10/29(日)15:47:22No.1118018597
ゴジばんマジですごいよね
1623/10/29(日)15:48:23No.1118019070
ニジゲンノモリに展示中
1823/10/29(日)15:49:06No.111809409
>>16
今度見に行こうかな割と近いし…
1923/10/29(日)15:50:11No.1118019902
ゴジばんは赤男のコスプレしたガイガンが出てきたりやりたい放題だ
2023/10/29(日)15:50:37No.1118020084
超ゴジラやったこと無いからどんな怪獣かさっぱり知らない
2223/10/29(日)15:52:31No.1118020844
>>20
爪で引き裂いたり全身からクリスタル降らせたり口からビーム吐いたりする怪獣
あと普通にゴジラで戦うとバンバン跳ね返されてステージ隅に追いやられてボコボコにされる
2123/10/29(日)15:52:17No.1118020745
超ゴジラの設定
モスラvsバガンはまた話違ってくる


3223/10/29(日)15:58:10No.1118023075
150メートルってすごいな
ギドラよりでかくないか
3423/10/29(日)15:59:14No.1118023471
>>32
VS世界はメカゴジラが設定上130メートルだったりする世界だ
3523/10/29(日)16:00:19No.1118023861
ゲームの方だとこいつと戦う超ゴジラがメカキングギドラを子供扱いできるくらい強いんで超強敵の印象はある
2423/10/29(日)15:54:25No.1118021660
モンスターバースに出てこないかなあ
2923/10/29(日)15:56:48No.1118022566
こいつと素ゴジラで戦ってボコボコにされてたらスーパーX2が変身エネルギー持って飛んできて素ゴジラが超ゴジラに変身して頂上決戦って流れは結構好き
3623/10/29(日)16:01:36No.1118024306
超ゴジラ子供には難しすぎるよ…
4023/10/29(日)16:03:31No.1118024984
>>36
初めのキングギドラで技出せねーってなってたな...
6523/10/29(日)16:15:56No.1118029228
>>36
当時のゲームって子供向けとか関係なしに難易度高めじゃない?
こういうメディアミックス系だとノウハウ足りないスタジオが作りがちだから調整不足でむしろ平均以上に難しかったり
4823/10/29(日)16:07:19No.1118026323
>>36
あれ所見でゲームシステム理解するの難しいって!!
戦闘はパンチして下がるが基本動作だったし
だからこそ超ゴジラからの爽快感すごかった
5223/10/29(日)16:09:50No.1118027195
>>36
こそこそ距離を取るんじゃねえ!喰らえチャージパンチ!
からの強化版放射熱線!が気持ち良すぎる…
3723/10/29(日)16:02:16No.1118024557
超ゴジラがスペースゴジラのデザイン元なんだっけ
3923/10/29(日)16:03:19No.1118024911
超ゴジラクリアしたけどこいつものすごい勢いでタックル擦ってくるからきらい
4223/10/29(日)16:04:36No.1118025356
なんだったら今やっても難しくね?ってなるしなった
4323/10/29(日)16:05:49No.1118025792
なんなら85年にもゴジラの対戦相手としてのバガンの企画はあった
4623/10/29(日)16:06:59No.1118026200
超ゴジラ後半に入ると普通のゴジラがガード固めてぷるぷるしてるかよわいいきものに見えてくる
4723/10/29(日)16:07:09No.1118026269
闘争本能ゲージの上下を見極めた上で敵怪獣を殴って前進or即後退してゲージを上げて必殺技を出す怪獣王ゴジラ
5023/10/29(日)16:08:20No.1118026663
超ゴジラになるとチャージパンチ連発でメカキングギドラが沈むからな…
6023/10/29(日)16:14:14No.1118028672
>>50
超ゴジラVSメカキングギドラ戦だけジャンル違うよね…
5123/10/29(日)16:08:20No.1118026665
なんでゴジラを操作できるのにいちいちビルを避けなきゃいけないんだと子供心に思ってた超ゴジラ
ゲーム的にも操作してるのは人類なんだから街の被害を抑えるのは今となっては納得できるけど
6323/10/29(日)16:14:23No.1118028720
セーブ機能がないリアルタイムシミュレーションを6面?8面?ぶっ続けでやらせようっていうのがまずおかしい
6623/10/29(日)16:15:58No.1118029238+
下手なアクションや格ゲーよりも先読みと反射神経を求められるボス戦
6723/10/29(日)16:16:28No.1118029406
最近大人しめと思ってたけど11/3合わせで一気にきたなあ
この後もまだまだ控えてるのがあるっぽいし
7723/10/29(日)16:19:51No.1118030548
ゲームとしての出来がむちゃいいって訳ではないけどゴジラじゃ苦戦するメカギドラを超ゴジラで蹂躙したり
バガン戦で超ゴジラになるための時間稼ぎをしたりとシチュエーションはどれも好きだった
8923/10/29(日)16:33:11No.1118034853
ムビモンのバリエーションの広さがいよいよおかしくなってきた
引用元
https://tsumanne.net/si/data/2023/10/29/8988645/
ゴジラボ
が
しました